top of page

近江舞子ライフセービング

更新日:2022年6月14日

 皆さん、こんにちわ。


 もうすぐ夏のレジャーシーズンがやってきますね。海や川、プールなどでの体験やレジャーを計画されている方も多いかと思います。水辺での活動は大変楽しいですが、その一方で毎年多くの事故が発生しています。

 日本の海水浴場は沢山ありますが、ライフセーバーが活動している場所は、そのうちの2割程度に留まっています。


 日本最大の湖である琵琶湖でも、多種多様な水辺での活動が行われていますが、水難事故は後を絶ちません。

 そこで、特に事故発生率の高い近江舞子水泳場を中心に、琵琶湖における水辺での事故ゼロを目指し、近江舞子ライフセービングクラブとして活動をスタートすることとしました。


 このクラブは、ライフセービング活動に関する普及啓発も行うことで、琵琶湖や周辺の河川等での安全に努めるとともに、その萌芽を次世代につないでいければと考えています。


 泳ぎに自信のある方はもちろん、そうでない方も、また、学生・社会人の方等で、余暇を琵琶湖における水難事故防止のために貢献されたい方については、ライフセーバーとして活躍していただけるよう、サポート・指導させていただきます。

 

 年間、数日間の参加からでも大丈夫です。皆様のご参加お待ちしています。







 
 
 

最新記事

すべて表示

Comentarios


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

【お問い合わせ先】

​近江舞子ライフセービングクラブ

mail: oumi5biwa△yahoo.co.jp

(△を@に変えて送信ください)

bottom of page