top of page
検索


ジュニアライフセービング教室再掲(一部修正)
◆ジュニアライフセービング教室日程・会場 (この夏、福山、お台場、南伊豆、近江舞子、逗子の全国5団体で開催中) 第1回 8月6日(日)13:30~15:30頃 近江舞子中浜水泳場 ※教育本部視察、毎日新聞社様取材 第2回 8月11日(金・祝)10:00~11:00頃...
クラブ
2023年8月10日読了時間: 3分
閲覧数:58回
0件のコメント


ジュニアライフセービング教室(第1回)開催
琵琶湖では初めてとなるジュニアライフセービング教室を、近江舞子浜で開催しました。小学校3~5年生の5名が参加してくれました。教室では、ライフジャケット着用、ビーチクリーン、ビーチフラッグス、環境学習、防災学習、ニッパーボード、チューブレスキュー、ボードレスキュー、ライフセー...
クラブ
2023年8月7日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


近江舞子の立役者達(その2)
近江舞子浜では県警の委託により、遊泳エリアを外から見回る巡視艇が運航されています。その船員の小林さんです。 ↓ 青いユニフォームは、浜の陸地側の管理をされている自治会の方です。 ↓ 今年ライフセーバーの資格を取った金山昌弘さんです。(昨年は行政書士試験に合格されたそうです。...
クラブ
2023年8月7日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


ジュニア教室資器材到着
ジュニアライフセービング教室の資器材が到着しました。 【配布用】(今年の参加者の方等へお渡しするものです) ジュニアライフセービングテキスト100冊 クリアファイル(安全10ケ条)50枚、(e-lifesaving)50枚 ウォーターセーフティカード50枚 講習会案内50枚...
クラブ
2023年7月29日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


ジュニアライフセービング教室
◆ジュニアライフセービング教室日程・会場 第1回 8月6日(日)13:30~15:30頃 近江舞子中浜水泳場 ※教育本部視察、毎日新聞社取材 第2回 8月11日(金・祝)10:00~11:00頃 宮ヶ浜水泳場 ※ZTV取材予定...
クラブ
2023年7月26日読了時間: 3分
閲覧数:286回
0件のコメント


第21回大津志賀花火大会開催
第21回大津志賀花火大会開催 令和5年7月22日(土) 午後7時30分~ 雨天決行・荒天時順延 大津市南小松(近江舞子沖合) お問い合わせ 志賀観光協会 TEL.077-592-0378 FAX.077-592-1002
クラブ
2023年7月21日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


近江舞子浜沿いの民宿等(その1)
近江舞子浜沿いの民宿等をご紹介します。 ◆「民宿よにし」さんです。 奥さん、娘さん、そして犬さん。 ◆「民宿松栄館」さんです。 紹介してくれているのは、今年見事にライフセーバーになった金山さん(通称かなちゃん)。今年は3~4回近江舞子浜に来てくれる予定です。...
クラブ
2023年7月21日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


近江舞子浜の立役者達(その1)
今回は、近江舞子浜の立役者の方々を、ご紹介します。 近江舞子浜事業部長の神田規宏さんです。 近江舞子浜事務所の山川民男さんです。 近江舞子浜で活躍されている自治会の皆さん。 真ん中に座られているのが自治会長さんです。
クラブ
2023年7月19日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


海の日ガード(その1)
◆海の日ガード 7月17日(月・祝) 正午の状況 天候:晴 気温:30度 水温:24度 風向:南東 風速:0.5m 波高:0.2m 水質(透明度):10m (水深:15m、水底:砂) 遊泳:可 遊泳者数:1,000人 親子連れ、社会人、学生などでにぎわっており、時折沖合遠方...
クラブ
2023年7月19日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


近江舞子ライフセービング
皆さん、こんにちわ。 もうすぐ夏のレジャーシーズンがやってきますね。海や川、プールなどでの体験やレジャーを計画されている方も多いかと思います。水辺での活動は大変楽しいですが、その一方で毎年多くの事故が発生しています。 日本の海水浴場は沢山ありますが、ライフセーバーが活動して...
クラブ
2022年6月11日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント
bottom of page